1月19日にホテル日航大阪にて全国大会を開催し、110名が参加しました。

毎年1月19日に全国大会を開催しておりますが、著名人の基調講演ではなく、内部講師による成功事例を聞きたいという声が多い真面目な団体です。
今回の講師陣は、
徳島店 中山紗央里(一級建築士)

山形店 結城俊輔(1級建築施工管理技士)

福岡店 山添正信(ITCサーモグラファー・レベルⅡ)

品川店 清水直(一級建築士)

つくばみらい店 佐々木大輔

FLIR社から石川友亮様

代表理事 品川真一(一級建築施工管理技士)

6名の会員による内部講師にてセミナーを発表しました。セミナーは各構造別の雨漏り鑑定マニュアルや成功事例、失敗しないために抑えておくべきポイントなどを情報共有し、バージョンアップを行っています。
また、一年間で最も成果を出した会員を表彰していますが、今年は山形店が日本一に輝きました。

この度の大阪開会は出席者からの評価も高く素晴らしい全国大会でした。

尚昨年は、工務店さんが二社入会されました。雨漏りしてから別の業者が対応するのではなく、家を建てる自らが予防していこうという姿勢は素晴らしいと思います。
とにかく日本から雨漏りを無くすというミッションを掲げているので、活動ありきの団体であることを貫いて参りたいと思います。
来年は静岡大会です。
解決率100%!